西脇 卓 Taku Nishiwaki

ユーモアを重視した対話を重ねた先にあるデザインを

西脇 卓
1966年生まれ 新潟県出身
雪国育ちの粘り強い性格で35年間イトーキ・デザイナー人生を歩んできました。どんな場面でも、何とか「笑い」をねじ込むようなサービス精神をもって、お客様と対話したいと思っています。
西脇 卓
受賞歴
  • 2008

    第22回日経ニューオフィス賞 全国推進賞受賞

  • 2012

    第26回日経ニューオフィス賞 全国推進賞受賞

  • 2017

    第31回日経ニューオフィス賞 近畿ブロック奨励賞受賞

Interview
Interview
Questions

「お客様と共に新しい働き方をデザインする」
イトーキのデザイナーへデザインにまつわる10の質問をしました。

Q1.デザイナーになったきっかけは?

イトーキに入社して

Q2.デザイナーになろうと思ったのはいつ頃?

大学生のころ

Q3.デザイナーとしてワクワクする瞬間は?

心地いい空間だったり、自分が想像できないような空間に身を置いたとき

Q4.好きな空間デザインテイストは?

ASIA MODAN

Q5.好きな場所は?

新宿西口高層ビル街

Q6.最近興味を持っているモノ・コトは?

秘密

Q7.デザイナーとしてのポリシーは?

楽しむ、楽しませる

Q8.デザイナーとして日頃意識しているインプット方法は?

たまたま見かけたり、人に聞いたり

Q9.あなたが考えるイトーキの空間デザインの強みとは?

みんな真面目に必死で考えている

Q10.どんなデザイナーでありたい?

目の前の仕事を必死でやるデザイナー

Interview:2025.03

「働く」のトレンドをつくる。

私たちがデザインするのは、オーダーメイドのワークプレイス。

働く人びとにとって、
「居心地のよい空間」とは?
「最高のパフォーマンスが発揮できる空間」とは?
「コミュニケーションが生まれる空間」とは?

ワークスタイルに正解がないように、
ワークプレイスの在り方も自由自在。

お客さまとつくるデザインの先に、「働く」のトレンドを創造します。

Menu
Close