渡部 真依子 Maiko Watabe
笑顔とエネルギーが生まれる空間づくりを目指す

イトーキ入社後、関西で5年半、首都圏で4年半、その後、チームリーダーとして再度、関西に異動し、様々な業種、規模のオフィスデザインに携わり、現在に至る。経営視点、オフィスワーカー目線、レイアウト、インテリア、カラー、サイン…多岐な視点から、課題・ニーズに対してアプローチをし、唯一無二の空間をお客様と共に作り上げていくオフィス設計に魅力と楽しさを感じ、日々業務に向き合っています。
大事にしているのは、丁寧できめ細やかなコミュニケーション【対話】。働かれる方々が出来上がったオフィスに愛着を感じ、笑顔とエネルギーが生まれる空間づくりを目指します。
大事にしているのは、丁寧できめ細やかなコミュニケーション【対話】。働かれる方々が出来上がったオフィスに愛着を感じ、笑顔とエネルギーが生まれる空間づくりを目指します。

受賞歴
-
2009
第22回日経ニューオフィス賞 近畿ニューオフィス推進賞受賞
-
2022
第35回日経ニューオフィス賞 近畿ニューオフィス奨励賞受賞
-
2024
第37回日経ニューオフィス賞 近畿ニューオフィス奨励賞受賞
Projects
Interview
Interview
Questions
Questions
「お客様と共に新しい働き方をデザインする」
イトーキのデザイナーへデザインにまつわる10の質問をしました。
Questions
Q1.デザイナーになったきっかけは?
建築に携わっていた父親の影響かなと
Q2.デザイナーになろうと思ったのはいつ頃?
なりたいな、と漠然と考え始めたのは高校生の頃
Q3.デザイナーとしてワクワクする瞬間は?
提案がお客様にハマったと感じた瞬間・お客様と感動が分かち合えた時
Q4.好きな空間デザインテイストは?
シンプルで美しいデザイン
Q5.好きな場所は?
家・自然の中
Q6.最近興味を持っているモノ・コトは?
ドライフラワー・やってみたいのは自然の中での禅
Q7.デザイナーとしてのポリシーは?
多角的な視点を忘れず、考え抜くこと
Q8.デザイナーとして日頃意識しているインプット方法は?
あらゆるものやことの全てがデザインだと思って過ごす
Q9.あなたが考えるイトーキの空間デザインの強みとは?
チームで実現できる質の高いデザイン
Q10.どんなデザイナーでありたい?
信頼関係を築けるデザイナー
Interview:2024.08